外来診療
外来では、初めての方でも安心して治療や相談が受けられるように専門のスタッフが対応いたします。心の不調でお困りの方はまずご相談ください。
初めて当院を受診される方: 初診予約の電話受付は月曜〜金曜 ①9:00~12:00 ②14:00~16:00
他の医療機関からの転院・紹介: 月曜〜土曜 8:30~17:00
このような症状の方
- 眠れない日が続いている
- 気分が落ち込む
- 身体の病気はないのに食欲不振
- 気分が高揚して過活動、浪費などで周囲に迷惑をかけるほどになっている
- 不安が強い。動悸や息苦しさが急に生じる
- 人に会うのが億劫で外出が難しい
- 幻聴、妄想で苦しい
- 生活に支障があるほど飲酒やギャンブルをしてしまう・・・など
受診・相談をご希望の方へ
当院は予約制になっております。 初めての方や受診に関するご相談は、お電話にてお問い合わせください。 ただし、緊急時はこの限りではありません。
受診相談表(既に地域包括支援センターなどを利用中の方)
既に行政の支援を受けていたり、福祉・介護施設や地域包括支援センターをご利用中の場合、
初診当日のスムーズな診療に役立てるため、下記の様式を使用され、事前の情報提供にご協力をお願いいたします。
情報提供の内容については、様式内の空欄を必ずしも埋めていただく必要はございません。ご協力いただける範囲で提供をお願い致します。
【情報提供書】受診相談票 (*クリックすると Excel 形式の問診票をダウンロードします。)
提出方法
- 初診日当日に持参: 印刷したものを受付時にご提出ください。
- 事前に送付: 大口病院地域移行推進室 宛にご送付ください。
精神科デイケア「パレット」
こころのリハビリテーションを行います。同じ悩みを持つ仲間との交流や専門プログラムなど様々な体験を通して共に成長していく場です。
<実施日>
| デイケア (9:30 ~ 15:30) | ショートケア (9:30 ~ 12:30, 12:30 ~ 15:30) | |
|---|---|---|
| 月曜日 | ○ | ○ |
| 火曜日 | ○ | ○ |
| 水曜日 | ○ | ○ |
| 木曜日 | ○ | ○ |
| 金曜日 | ○ | ○ |
| 土曜日 | × | ○ (9:00 ~ 12:00 のみ) |
| 日曜日 | × | × |
- 病気と向き合い、再発・再燃を防いで、より良い生活を目指したい。
- 生活習慣や対人関係の基本を身につけたい。
- 就労・社会参加などステップアップを目指したい。
- 様々な経験の中で自信をつけたい。
- 運動や趣味など楽しみの場を確保したい。

病気との付き合い方を学ぶ心理教育・ピアサポートクラブや音楽、園芸、手芸、ヨガ、ウォーキング、脳トレ、調理、栄養指導など様々な活動があります。詳しくは外来受診時にお問い合わせください。
デイケア「パレット」活動予定表
入院治療のご案内
精神一般病棟 (本館3階)
精神一般病棟は、精神疾患の様々な症状に対し、患者様それぞれに合った治療を進めていく病棟です。急性症状の繰り返しや中長期にわたる段階的治療を必要とする患者様を対象としています。医師・看護師・薬剤師・作業療法士・精神保健福祉士・公認心理師など多くの専門職スタッフが患者様の入院治療と地域への社会復帰を目指してサポートしていきます。


