外来受診をされる方へ


当院では、感染症の予防を目的として外来通院中の皆様、及び付き添いの方につきましても以下のことに
ご協力をお願い致します。
1. 非接触型体温計で検温をします。37℃以上の場合、わきの下で再検温します。
2. 1週間以内の発熱・体調不良がある場合は、お申し出ください。
3. 2週間以内にコロナウイルス感染症拡大地域を訪れた方はお申し出ください。
4. 付き添いの方も1~3をお願い致します。
5. 玄関入り口に消毒液を設置しておりますのでご利用ください。入り口横の手洗い場もご利用ください。
1~4を確認後、外来スタッフが別途ご案内する場合がございますので、ご了承願います。

【重要】新型コロナウイルス感染症の蔓延防止のため面会禁止のお願い(令和2年7月10日掲載)
【重要】取引業者様へ・新型コロナウイルス感染症の蔓延防止のためのお願い(令和2年7月10日掲載)

ニュース

2023年03月01日
『認知症カフェ』 第22回が開催されました
2023年03月01日
こども 外来診療のご予約について
2023年02月20日
2023年3月の外来診察医予定表を掲示しました
2023年01月28日
『認知症カフェ』 第22回を令和5年2月18日(土)に開催します
2023年01月20日
2023年2月の外来診察医予定表を掲示しました
2022年12月03日
『認知症カフェ』 第21回が開催されました
» 続きを読む

精神保健福祉事業を通して幸せなまちづくりを担います

医療法人慈和会大口病院は昭和29年に開設され、伊佐地区唯一の精神科医療機関として心の病を抱える方々の治療に従事して参りました。時代のニーズに合わせて変化しながら現在は大口病院を中心として、様々な施設を有する慈和会全体で地域の精神保健福祉を担っています。多様化した心の不調にも関係機関、行政などと協力して地域密着型医療、支援にあたることをめざしています。